プロフィール

フォトアルバム

チーム☆ぼま

鹿児島県徳之島は,奄美諸島の一つで約27000人が住んでいます。母間小学校は,県教委及び文科省の指定を受けて,ICTを活用したテレビ会議システムによる遠隔合同授業を行っています。

ウェブページ

フォトアルバム

アクセスランキング

« 島口川柳紹介 その3 | メイン | 島口川柳紹介 その5 »

2022年1月20日 (木)

島口川柳紹介 その4

島口川柳紹介   その1

島口川柳紹介 その2

島口川柳紹介 その3 

では、第4弾です。

名前は省略しています。

また、解説も子供たちが書いてきた通りに

入力しています。

(漢字に変換できるところも、変換していません。)

+++++++++++++++++++++++++++++++++++

作品19

「わっきゃま やまとぅあすびが いじちゃんど」

 解説:都会(かごしま)にあそびに行って楽しかった様子

作品20

「わっきゃやに サンタがいじゃし ゲームちし」

 解説:わたしの家にサンタが来て、ゲームをくれた。

作品21

「わしかでぃ まんぎゃくどぅ なりなりど」

 解説:正月 いつもとちがうぶた肉がたくさん食べれて、おいしくてついつい食べすぎた。

作品22

「年うなぐ トラうかおとろわ わきゃあま」

 解説:年女のお母さんがおこるとトラよりもこわいこと

作品23

「びょぐゎから ふれちとろちゃと かっちゃんだ」

 解説:小さい頃から育てて大きくなってとうぎゅうさしたから勝ちました。

作品24

「くぅとしくす ねんごうなれ コロナウイルス」

 解説:ことしこそ ぜったいなくすぞ コロナウイルス

++++++++++++++++++++++++++++++++++++

次回もお楽しみにhappy01

コメント

コメントを投稿