プロフィール

フォトアルバム

チーム☆ぼま

鹿児島県徳之島は,奄美諸島の一つで約27000人が住んでいます。母間小学校は,県教委及び文科省の指定を受けて,ICTを活用したテレビ会議システムによる遠隔合同授業を行っています。

ウェブページ

フォトアルバム

アクセスランキング

読書活動 Feed

2022年2月28日 (月)

5年生から図書室へ素敵なプレゼント

先日図書室に,5年生から素敵なプレゼントが届きました。

5年生が,2月の国語の授業で,「この本おすすめします」という単元の学習をしました。図書室から本を借りて学習をし,本が『おすすめの本紹介カード』と一緒に戻ってきました☆彡

展示をしたその日から,毎日たくさん借りられていて大盛況です♪《 図書室の本と,学習と,貸出・読書 》 が一つの輪になって繋がっていることが感じられます。

5年生6名のみなさん,ありがとうございました!

カードは,顔写真とお気に入りの1場面がカラーできれいにラミネートされています。それをみた子どもたちは「わあ~すごい。」と,その場で,読み聞かせが始まりました♪

Dsc04688_3

Dsc04687_3

担任のK先生の,とても丁寧でわかりやすい手引きを元に作成に励みました。

Dsc04706_2

読みたくなる「ひきつける見出し」「おすすめポイント」が書かれています。

Dsc04695_5

Dsc04697_3

Dsc04698_2

Dsc04699_2

Dsc04700_3

Dsc04701_3

貸出最終日の3月3日まで,たくさん読んでもらいたいと思います。(^^)!

 

2022年2月14日 (月)

先生方の読み聞かせ

母間小学校では、定期的に先生方が

読み聞かせをします。

今日は今年度最終回。

1・2年生ではK先生。

P1250603

ヨシタケシンスケさんの絵本を中心に読んでくださいました。

K先生自身が

ヨシタケシンスケさんが好きだということで

わくわく感が子供達にもしっかりと伝わっていたようですlovely

3・4年生はA先生。

保健室の先生セレクトの本は

健康に関する本でした。

P1250599

感想発表で

「体には水が必要なので、

ぼくは水を積極的にとりたいなと

思いました。」

とR君が発表していました。happy01

5・6年生はS先生。

高学年生へ用意した本はなんと15冊!

クラッシック音楽をBGMに

「マイライフ」がテーマの

ブックトークをしてくださいました。

P1250612

世界の偉人の本、

ある職業で頑張っている人の本

オリンピックにちなんだ日本人の本など

高学年の子供達に夢を与える本だと思いました。

子供達のキラキラした目が印象的な

先生方の読み聞かせでしたhappy01

↓3・4年生教室で見つけたかわいらしい作品

思わずカシャッ。

P1250610

2022年2月10日 (木)

1年生 読書の学習の時間を楽しみました!

2月8日(火)2校時 図書室にて

本が大好きな1年生。毎日休み時間には本を借りていきます。

今週火曜日の2校時は読書の学習の時間でした。

せっかくの機会でしたので,「『十二支のおはなし』のパネルシアターをしていいですか?」と尋ねると,「聞きたいです♪」と元気な声が返ってきました!

まず最初に,『十二支のおはなし』の本の紹介をすると,「知っています。」「借りて読みました。」「保育所の時に劇をしました。」と,十二支の順番もよく知っていました。

「みなさんの干支は何ですか?」と尋ねると,「ひつじです。」「お父さんとお母さんは〇〇。弟は〇〇。」など家族の干支もたくさん教えてくれました。

パネルシアターが進み,動物が順番に登場する度に,「次は,トラ。次はうさぎ。次は・・・」と,全員で参加しながら楽しんで聞くことができました。

最後には,全員で大きな声で,十二支を順番に答え,お話を締めくくりました。

〇 その後は,3か所に分かれて読書に親しみました。

① 自分たちでも順番に並べてみました。初めて触れるパネルシアターに,「この絵はどうしてくっつくのですか?」「どうしてこの部分は動くのですか?」など興味津々でした。

自分たちで想像力を働かせて,動物が登場する物語を作り,工夫をして楽しんでいました。

Dsc04612

② こちらでは,紙芝居の読み聞かせをして楽しんでいました。

Dsc04639

③ こちらでは,『海の生き物図鑑』で学習をしていました。1年生ですが,索引から五十音順で魚の名前を探して頁を調べることがきちんと出来ていました。

Dsc04641

45分間,たっぷり読書を楽しみ,充実した読書の学習の時間を過ごしました。

続きを読む »

2022年2月 9日 (水)

おすすめの本の紹介 その5

おすすめの本紹介 その4

おすすめの本紹介 その3

おすすめの本紹介 その2

おすすめの本紹介 その1

では

高学年の部 第1弾です。

5nenn

6nenn1

絵も紹介文も

グレードアップされてきました!

次回もお楽しみにhappy01

2022年2月 3日 (木)

おすすめの本紹介 その4

おすすめの本紹介 その3

おすすめの本紹介 その2

おすすめの本紹介 その1

中学年部第2弾です!

4

4_2

次回は高学年の部ですhappy01

2022年2月 2日 (水)

おすすめの本の紹介 その3

おすすめの本紹介 その2

おすすめの本紹介 その1

中学年の部第1弾です!

画像をクリックすると

拡大されます。

3

4

次回もお楽しみに!happy01

2022年1月31日 (月)

おすすめの本の紹介 その2

 おすすめの本紹介

低学年の部第2弾です!

画像をクリックすると

拡大されます。

2

読みたくなりますね!

2022年1月28日 (金)

おすすめの本紹介 その1

冬休みに取り組んだのは

俳句だけではありません。

冬休みに読んだ本の中から

おすすめの本を紹介する取組もしました。

そこで今回は

そちらを紹介します。

画像の紹介なので見にくいかもしれません。

ご了承くださいませ!

まずは低学年の部を2回に渡って

掲載します!

1

Photo

次回もお楽しみに!

2021年11月30日 (火)

ハイビスカス号とお礼

先週木曜日

町立図書館の移動図書「ハイビスカス号」がやってきました。

子供たちは、このハイビスカス号が大好きです。

こぞって面白そうな本をさがしていました。

Img_11161

Img_11171

Img_11181

この時に

読書週間の読み聞かせのお礼をさせて頂きました。

委員会の代表のRさんが

お礼の言葉とともに

全校児童からのメッセージカードを渡してくれました。

Img_11201

カードを素敵に飾って下さったK先生もありがとうございました。

2021年11月13日 (土)

読書週間その⑤~先生方の読み聞かせ~

読書週間もいよいよラストdiamonddiamond

今日は先生方による読み聞かせがありました。

低学年はI先生。

昨年2年生の担任をしてくださっており

始まる前から子供たちのわくわくする声が聞こえてきました。

Img_09631

紙芝居と大型絵本を読んでくださいました。

怖い話が好きだという低学年生に合わせてのチョイスだったそうです。

中学年は、教頭先生。

実話を元にした本だそうです。

Img_09591

「お母さんがなぜ怒っていたのか。」

を回想することを通して

今が将来につながっていくことを子供たちに伝えていました。

高学年はS先生。

電子黒板を利用して読み聞かせをしてくださいました。

話に合わせた様々な準備がとても素敵でした。

Img_09611

キャリア教育にもつながる素敵なお話もしてくださいました。

読書週間を通して

いつも以上に本に親しんだ子供たちです。

心豊かに成長してほしいなと思った読書週間でしたhappy01