読書週間その⑤~先生方の読み聞かせ~
読書週間もいよいよラスト
今日は先生方による読み聞かせがありました。
低学年はI先生。
昨年2年生の担任をしてくださっており
始まる前から子供たちのわくわくする声が聞こえてきました。
紙芝居と大型絵本を読んでくださいました。
怖い話が好きだという低学年生に合わせてのチョイスだったそうです。
中学年は、教頭先生。
実話を元にした本だそうです。
「お母さんがなぜ怒っていたのか。」
を回想することを通して
今が将来につながっていくことを子供たちに伝えていました。
高学年はS先生。
電子黒板を利用して読み聞かせをしてくださいました。
話に合わせた様々な準備がとても素敵でした。
キャリア教育にもつながる素敵なお話もしてくださいました。
読書週間を通して
いつも以上に本に親しんだ子供たちです。
心豊かに成長してほしいなと思った読書週間でした
コメント