プロフィール

フォトアルバム

チーム☆ぼま

鹿児島県徳之島は,奄美諸島の一つで約27000人が住んでいます。母間小学校は,県教委及び文科省の指定を受けて,ICTを活用したテレビ会議システムによる遠隔合同授業を行っています。

ウェブページ

フォトアルバム

アクセスランキング

2024年2月 7日 (水)

3学期がスタートしました!

1月9日(火)に始業式がありました。いよいよ3学期のスタートです。

しかし,年明けから悲しいニュースばかりでした。被害にあわれた方々へのご冥福を祈り,全員で黙とうを行いました。

Img_6332_2

さあ,3学期はこれまでのまとめと次の学年に向けての準備です。

校長先生のお話では,低・中・高学年それぞれに目標を設定しました。

1・2年生は,先生の話をしっかり聞く

3・4年生は,友達と仲良く協力する

5・6年生は,下級生のお手本行動・言葉

それぞれの学年でこの目標を意識して3学期を過ごしてほしいです。

3学期も「キラリかがやく母間っ子たち」の姿を楽しみにしていてください!

2023年12月25日 (月)

終業式

22日(金),81日の2学期を無事に終えることができました。

大きな事故などもなく,充実した2学期を過ごすことができたのではないでしょうか。

代表の言葉を6年生のHさんが行いました。2学期に頑張ったことなどがとても伝わった代表の言葉でした。

Img_7495

また,2学期のキラリかがやけの発表でも運動会や母間騒動劇,持久走大会などたくさんの発表がありました。母間っ子みんながキラリかがやくことのできた2学期になりました。

Img_7500

校長先生のお話では,「お手伝い」「安全」「あいさつ」についてのことをみんなと確認しました。17日間の冬休みの間でみんなが元気に楽しい思い出ができるようにするための約束です。

Img_7516

始業式では,みんなのキラリかがやく笑顔で会えることを楽しみにしていますshine

クリスマス到来

正面玄関から見える柱にクリスマスを感じさせる素敵な掲示がありました。

学びの学級のみんなが作ってくれたものです!

Img_7526

サンタさんやトナカイ,クリスマスツリーなどクリスマスを感じさせる掲示でした。

また,風が吹いたらゆらゆらと動く飛行機まで!そんな素晴らしいアイディアも多く,

立ち止まって「すごい!」とみんなから大絶賛でしたxmas

Img_7530 Img_7529

お楽しみ会をしました♪

登校日数の多い2学期が終えようとしている中,21日(木)の各学級をのぞいてみるとなにやら楽しいそうな様子でした♪

「お楽しみ会」です!!

3・4年生は,20日(水)にしました。じゃんけん大会やお宝さがしなど盛りだくさんのお楽しみ会でした。楽しそうな雰囲気でお楽しみ会をしていました!

1年生の教室では学校にあるのもでしりとりをしたり,じゃんけん大会をしていました。みんなで円を作ってお楽しみ会をしていました。しりとりではみんながヒントを出し合って協力している場面もありました!

Img_7468

2年生は外でドッヂボールやペットボトル蹴りをしていました。係の人が説明をしてしっかりルールを確認してから楽しそうにレクリエーションをしていました!

Img_0540

5・6年生はドッジボールやけいどろ,伝言ゲームなど盛り上がっている様子でした。ずっと笑い声の絶えない5・6年生でした!また,お楽しみ会前日に先生方へ招待状が届きました。

当日,招待状に書かれていた場所に行ってみると・・・

Img_0468Img_7432

「キリマンジャロ」の発表をしてくれました。リコーダーや木琴,鍵盤ハーモニカなど様々な楽器で素敵な発表をしてくれました。お楽しみ会の中に学習の発表会を入れてくれたことで,先生方も素敵な時間を過ごせましたshine

それぞれの学級で2学期最後にいい思い出ができたのではないかと思います♪

2023年12月22日 (金)

持久走大会

12月9日(土),持久走大会がありました。

今年度から走る距離が少し変わり,1・2年生:800m,3・4年生:1200m,5・6年生:1600mになりました。3年生以上は走る距離が変わっているので,今回の1位が新記録となります。

1・2年生からスタートし,3・4年生,5・6年生の順番で走っていきました。みんな最後まで一生懸命頑張っていましたね。

『できないという事を言わぬ 最後まで本気でやり通す』の「母間魂」を強く感じることのできた持久走大会になりました。

Img_0295 Img_7149Img_7198


校内読書週間

11月13日~17日は,校内読書週間でした。

13日(月)は,朝活動でしおり作りをしました。好きなシールを持ってきて,オリジナルのしおりを作りました。自分の分だけではなく,家族の分も作っている人もいました。世界に一つだけの素敵なしおりがたくさんできましたね♪

Img_6604

Img_6597
14日(火)は,児童同士の読み聞かせがありました。何日か前から読む練習を頑張っていました。3・5・6年生が読み聞かせをしてくれました。楽しい時間になりました。

Img_6645

Img_6640_2

15日(水)は,先生方による読み聞かせでした。5・6年生はしっかりと良い姿勢で聞いていました。3・4年生はじゃんけんをしたり,楽しそうな様子でした。1・2年生も静かに読み聞かせを聞くとこができましたね。

Img_6754_2

Img_6765

17日(金)は,町立図書館の方々による読み聞かせがありました。手遊びやエプロンシアター,パネルシアター,大型絵本など盛りだくさんでとても楽しい時間になりました。

Img_5642

また,図書室前の廊下では「読書の木」を掲示しました。みんなが借りた本がちょうちょやはと,ふくろうやどんぐりなどになり,すごくカラフルな読書の木になりました。

Photo

校内読書週間で,本とたくさん触れ合ったことでしょう。これからもいろんな本に出会えるといいですねbookshine

母間騒動劇

4時間目は3年生〜6年生による母間騒動劇がありました。

セリフを覚える、立ち位置を覚える、大きな声を出す、など基本的な練習から始まりました。何度も何度も練習を繰り返していきました。

代々引き継がれていく母間騒動劇ですが、今年の3年生〜6年生のみんなで作り上げた劇は多くの人にまた感動を与えたのではないでしょうか。

Img_6435

とても素敵な伝統行事です。これからも母間っ子としての誇りを胸に過ごしていきたいです。

生活科「母間っ子まつり」

11月7日(火),生活科で1・2年生による「母間っ子まつり」を行いました。

山小学校のお友達や来年1年生になる母間保育所のお友達,保護者や来賓の方が参加して行われました。

1年生のみんながはじめの言葉を元気よく言ってくれました!

Img_6314_2

その後に手作りのお神輿を担いで校庭を一周したり,手作りおもちゃのお店屋さんごっこをしたりしました。「わっしょいわっしょい」と大きなかけ声が聞こえてきたり,「いらっしゃいませ~!」と聞こえたりと楽しそうな声がいっぱいでした。

Img_6292

楽しそうなお店屋さんばっかりで,子どもたちから保護者の方々までみんなで母間っ子まつりを楽しむことができましたねnote

Img_6369

Img_6348

Img_6368

2023年10月31日 (火)

目の愛護週間でした!

10月10日は「目の愛護デー」です。それに合わせて母間小学校では2日から6日を目の愛護週間としました。目の愛護週間に合わせて,様々な活動を行いました。

〇保健委員会によるポスターでの啓発活動

委員会の時間を使って,目に関することを調べてポスターを作成しました。1階と2階の廊下に掲示してあります。

Photo

〇目の健康クイズ大会

朝の活動チャレンジタイムを使って,タブレットでクイズ大会を開催しました。「難しい」と悩む姿もありましたが,みなさんの結果はどうだったのでしょうか…。Img_5754

〇健康タイム(姿勢と目について)

健康タイムでは,姿勢と目に関する発表を保健委員会が行いました。キャットレッチ(猫背改善ストレッチ)をみんなでした後にクイズ大会の結果発表・表彰式を行いました。

Img_5906

〇保健室前の掲示

保健室前では「目」に関する掲示を行いました。ゲームやテレビとの距離,目の体操などが掲示してあります。1年生が学活の時間に担任の先生と掲示物を使って学習している様子もありました。

Img_2892

学校だけではなく,おうちでも目に優しい行動ができるように少しずつ意識してほしいですねeye

みんなでレクリエーション

11日(水),全校児童で昼休みにレクリエーションをしました。

今回はドッヂボールでした!

総務委員会が主となり,レクリエーションを進めてくれました。

Img_5824_2

ボールが2つになるとさらに楽しそうな声が聞こえてきました。

下の学年にもボールを渡して,投げる機会をつくる高学年の姿やボールを投げることができてうれしそうな1・2年生の姿が見られました。

次もどんなレクリエーションか楽しみですねhappy01