プロフィール

フォトアルバム

チーム☆ぼま

鹿児島県徳之島は,奄美諸島の一つで約27000人が住んでいます。母間小学校は,県教委及び文科省の指定を受けて,ICTを活用したテレビ会議システムによる遠隔合同授業を行っています。

ウェブページ

フォトアルバム

アクセスランキング

« 最後の学期!準備の学期! | メイン | 島口川柳紹介 その1 »

2022年1月12日 (水)

3学期の図書室利用が始まりました!

1月11日(火)

 昨日は,3学期スタートと同時に,図書室の利用も始まりました!

 早速,始業式の後に26名の児童が冬休みに借りた本を返却して,3学期最初に読む本を借りました。

 カウンターでは,全員が元気な声で「明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。」と新年の挨拶をしてくれました。♪

 母間っこが,キラリかがやいていた瞬間でした☆

 今年も,児童や先生方が図書室を利用しやすいように工夫や努力をしていきたいと思っています。今年もよろしくお願いいたします。

1月12日(水) 1校時

〇3・4年生が図書室で国語の学習をしました。

 3年生と4年生は今,『詩の』学習をしています。

 3年生のテーマは、「詩の工夫を楽しもう」で,自分の詩を作るのが最終目標です。

 4年生のテーマは,「自分だけの詩を作ろう」で,本から見つけた自分の好きな詩を集めて、詩集を作るのが最終目標です。

早速,詩のコーナーで本を選びました。Dsc04560_2

知っている作者の本や自分の好きな詩を見つけていました。Dsc04561_2

友達と話し合ったり,担任の先生に質問したりして,どんどんノートにまとめていきました。!Dsc04563_2

みなさん,世界に一つだけの素敵な,自分だけの詩と詩集を作ってくださいね(^^♪

コメント

コメントを投稿