二学期が終わりました
12月24日
クリスマスイブの日
学校は2学期の終業式がありました。
2学期はたくさんの行事があり
振り返るとあっという間でした。
終業式が始まる前に
受賞伝達式がありました。
作文コンクール・陸上記録会・
バドミントン・バレーボール
と4つ。
友達の活躍にみんなで祝福の拍手!
その後行われた終業式では
児童の代表のS君が
運動会の応援団長としての自分の成長を含め
堂々と発表してくれました。
その後は各学級の代表数名による
「キラリかがやけ」
の発表。
2学期にできるようになったことを中心に発表しました。
そして校長先生のお話
校歌斉唱
校歌斉唱は何ヶ月ぶりでしょうか
3番まで歌いましたよ。
恒例の
生徒指導・保健指導の話もおわり
みんなで大掃除
そして
2学期最後の学級活動に臨みました。
通知表をもらい・課題帳という名のクリスマスプレゼントを受け取った子供たち。
最後は、先生方に見送られながら集団下校していきました。
今回の冬休みはいつもよりも長いです。
けが・病気に気をつけて
楽しく過ごしてほしいです。
みなさん、良い年をお迎えください。
今年一年
ブログも読んでいただきありがとうございました。
新しい年もよろしくお願いいたします!
コメント