令和3年度 校内持久走大会
お天気にも恵まれ,青空の下持久走大会が行われました。
1・2年生は800m,3・4年生は1440m,5・6年生は2080mを走ります。この持久走大会に向けて,子どもたちは朝の駆け足や体育の時間の練習をがんばってきました。
さあ,いよいよ1・2年生の出発です!
6年生の掛け声に合わせてがんばる気持ちを高めました。
沿道にはたくさんの地域の方や保護者の方,母間保育所の園児の皆さんが子どもたちを応援してくださいました。「がんばれ!」の声が子どもたちの背中を押しています。
今年度は新記録が3人出ました。すごいですね!
1位の友達にみんなで拍手を送りました
そして,がんばった自分・がんばった友達にも拍手を送りました
最後まで一生懸命走りきることができました。
自分の記録,新記録,いろいろな『挑戦』があった子どもたち。
きっと「走りたくないな。」という気持ちや不安もあったと思います。
しかし,その気持ちを乗り越えて走り続けることができました。
持久走を通して,挑戦する大切さを学びました。
これからもたくさんのことに挑戦していってほしいです。
保護者の皆様,地域の皆様,たくさんの声援,ありがとうございました!
コメント